2022年4月の釣行|常滑港

釣行記録

4/2(土) 大潮の夕まずめ狙い

21時位までは天気が持ちそうなので、18時頃に常滑港にやって来ました。

明るいうちは無反応

到着した時にはもう雨が降り始めてました。それ程強く降ってないので釣り始めましたが、明るいうちは全くワーム、ルアーに反応がありません。

常夜灯の下に移動

陽が落ち暗くなってから、常夜灯の下に移動しました。ほぼ満潮で波は穏やかです。

1gジグヘッドにワームを付けて投げ込むと、1投目からタケノコメバルが釣れました。

その後もサイズは小さめですがコンスタントに釣れます。1時間弱で9匹ゲットです。

反応が良かったのはこのルアーでした。たまたま、この日の魚の好みにマッチしたのでしょうか。

その間にもどんどん雨が強くなってきます。ここまでの釣果は9匹、あと1匹釣って切り良く10匹で終わりたい。

本日の釣果:タケノコメバルなど10匹

雨も強くなってきたので10匹目が釣れたところで終了としました。欲を言えばもう少し大きめの魚が釣りたかったですが、約1時間で10匹の釣果なら満足です。

4/9(土) 思ったより水位が低め

先週そこそこ釣れたので、今週も同じ位の時間帯にきてみました。風もなく、暖かそうなのですが、干潮の時間帯です。

想像以上に水位が低いです。底が見えてます。

りんくう釣り護岸に移動

車で10分程移動して、りんくう釣り護岸に移動してきました。晴天の土曜日にしては釣り人が少ないなぁと思いつつ、海面を覗いてみると‥

護岸から手前5m位は海藻がびっしりでした。これでは海藻に仕掛けが絡まって釣りづらそうなので諦めて常滑港に戻ります。ちやみに、りんくう常滑の駐車場は1時間以内に出庫すれば無料です。

結局、常滑港に戻って釣り再開

水深がないので根掛かりしないよう軽め(0.5g)のジグヘッドを選択し、ボトム付近をゆっくり流すとタケノコメバルが釣れました。底が見えるくらい浅いので、魚がワームに食い付く姿も見えて逆に面白いです。

本日の釣果:タケノコメバルなど10匹

今週も10匹目を釣ったところで終了としました。タケノコメバル9匹、残り1匹はムラソイでしょうか。アジなど釣れないかなと思い、レンジやルアーを変えてみましたが反応はありませんでした。

4/16(土) 強風で寒いです

21時過ぎれは、風もおさまるかと思い来てみましたが強風でした。風の影響で体感温度も低く感じます。

風でアタリが分からない

1gのジグヘッドでは強風に煽られて思う所に飛ばないし、風の影響でアタリもよく分かりません。投げるのは諦めて足下の壁際に沿って仕掛けを落とします。

着底後にちょんちょんしてやると、いつものタケノコメバルが釣れます。

本日の釣果:タケノコメバル6匹

折角来たのでもう少し粘ろうと思いましたが、寒いので1時間弱で終了としました。釣果はタケノコメバル6匹でした。

4/22(金) 仕事終わりの20時から

20時過ぎに常滑港に到着しましたが、予想に反して風が強く釣り辛そう。見た感じ、魚の姿は無く生命反応を感じません。す

大量の小魚の死骸が流れてきた

取り敢えず釣り始めると、沖から潮の流れに沿って何かが流れてきます。良く見てみると大量の小魚の死骸です。原因は分かりませんが不気味です。

本日の釣果:タケノコメバル4匹

その影響か魚の反応もイマイチ。それでもタケノコメバルが4匹釣れました。

4/30(土) 折角のGWなのに強風です

強風&雨予報でしたが、折角のGWだし、潮も良さそうなのでちょっと常滑港に釣りに行ってきました。

強風なのに釣り人多し

連休に入った事もあり、この強風でも釣り人が沢山いました。いつもの常夜灯の下も先客が居たので、別の場所へ移動します。

空いている良さそうな場所を見つけました。風があるので3gのジグヘッドを使って釣り開始です。すると開始15分程で6匹つれました。場所が良いのか、潮が良いのか分かりませんが投げる度に釣れます。しかし、その後に雨が降り始め、寒くなってきたので納竿にしました。

本日の釣果:タケノコメバル7匹

雨が降り始めてから1匹追加して、本日の釣果はタケノコメバル7匹でした。結局30分弱しか釣りが出来ませんでした。

コメント