10/5(木) 新舞子マリンパーク、釣果:アジ、サッパなど


釣行時間:6:00~8:00、中潮(03:19 干潮、10:09 満潮)
溜まっていた代休をとったので、今日から5連休ですが、特に用事もないので早朝から新舞子マリンパークに釣りに来てみました
平日なのに意外と釣り人が多いです
数日前まで夏日だったのに急に涼しくなりましたが、釣れる魚に変化はあるのか…
取り敢えず、いつも通りジグサビキしてみました

アジは釣れましたが、先週に比べると反応はイマイチ
去年も10月に冷え込んでから釣れなくなったので、アジが釣れるのも今月いっぱいかも
釣果:アジ×12、サッパ×2、カサゴ×1
10/6(金) 新舞子マリンパーク、釣果:なし


釣行時間:6:00~7:00、小潮(04:00 干潮、11:10 満潮)
強風予報だけど、現地は意外と風が穏やかだったりしないかなと思い来てみたけど…
やっぱり、風が強くて釣りにならないので早々に撤収しました
10/7(土) 新舞子マリンパーク、釣果:なし


釣行時間:5:30~7:00、小潮(05:19 干潮、13:00 満潮)
昨日よりは風が弱そうなので、懲りずに朝から来てみたけれど、やっぱり風が強くて釣りにならない
せっかくの連休なのに残念
10/8(日) 常滑りんくう釣り護岸、釣果:カサゴ、フグ


釣行時間:5:00~8:00、小潮(06:59 干潮、15:00 満潮)
日の出の時間もだいぶ遅くなったので、朝5:00の常滑りんくう釣り護岸はまだ暗いです
今日はジグヘッドにワームを付けて探り釣り


フグに何本もワームの尻尾だけ食いちぎられましたが、なんとかカサゴを1匹ゲットして終了です
釣果:カサゴ×1、フグ×2
10/9(月) 新舞子マリンパーク、釣果:タケノコメバル


釣行時間:15:00~16:30、長潮(08:39 干潮、15:49 満潮)
朝からの雨で釣りに行くのは諦めていましたが、15:00頃に一時的に雨が止みそうなので急遽、新舞子マリンパークに来てみました
ジグサビキでアジを狙ってみましたが、全く反応がないので、ジグヘッド&ワームにチェンジ
最後にタケノコメバルが釣れてたので終了としました
釣果:タケノコメバル×1
10/14(土) 常滑りんくう釣り護岸、釣果:メバル


釣行時間:6:00~8:30、大潮(05:40 満潮、11:40 干潮)
秋になり気温も落ち着いて過ごし易くなり、更に大潮の朝まずめと条件も揃ったので今日は釣り人も多めです
朝6時前には駐車場が満車になっていました
ダメ元でジグサビキでアジを狙ってみましたが、やっぱり反応がないので、ジグヘッド&ワームに変更しました


今日もフグの猛攻に遭い、ワームの尻尾を齧られまくりましたが、なんとかメバルを1匹ゲットして終了
釣果:メバル×1
10/15(日) 新舞子マリンパーク、釣果:アジ


釣行時間:8:00~10:00、大潮(06:29 満潮、18:19 干潮)
雨で今日は空いていると思い、雨が止むのを待って新舞子マリンパークにやって来てみましたが、到着してみると予想外に混んでいました
サビキでアジを釣っている人がいたので、自分もジグサビキでアジを狙ってみました

アジは居るようですが群れが小さく、ピンポイントで狙わないと釣れないようです
それでも2時間粘ってなんとか2匹ゲットしました
釣果:アジ×2
10/21(土) 名古屋港、釣果:タケノコメバル、セイゴ


釣行時間:16:30~18:00、小潮(15:59 干潮、21:00 満潮)
風が強かったので、風裏で釣りが出来そうな名古屋港に来てみました
この場所はあまり実績が無いので、取り敢えずジグヘッド&ワームでメバリングしてみました


開始早々、タケノコメバルが釣れましたが、その後が続かない
暗くなってくると、表層で20㎝弱のセイゴが釣れるようになりましたが、このサイズでは手ごたえが無く、引きが全然楽しめませんでした
釣果:タケノコメバル×1、セイゴ×3
10/22(日) 新舞子マリンパーク、釣果:セイゴ


釣行時間:5:30~7:00、小潮(4:40 干潮、12:40 満潮)
天気が良いので釣り人も多め、いつもなら奥の方へ行けばなんとか場所を確保できるのですが、今日は奥の方も混んでいました
新舞子マリンパークは直線700mほどの釣り護岸で、トイレや自動販売機に近い入口付近はファミリーが多く、奥の方へ行くほど大物狙いのルアーマンや常連が多くなる印象です
今日はマゴチなどを狙っているルアーマンが多かったのか、奥の方が混んでおり、隣との間隔が狭い中で重めのルアーを遠投しているのを見ると少し怖くもなりました


そんな中、自分はライトタックルでメバリング、相変わらずフグが多いですが、小さめのセイゴを1匹釣って帰りました
釣果:セイゴ×1
10/28(土) 常滑りんくう釣り護岸、釣果:アジ、セイゴ


釣行時間:4:30~7:00、大潮(5:29 満潮、11:29 干潮)
最近、日中の釣果が芳しくないので久々の夜釣りをしに来ました
大潮の満潮前で月明りで釣りもし易かったので、深夜にしては釣り人も多めでした


大きめのアジを狙ってジグヘッド&ワームでアジングしてみましたが、小物しか釣れませんでした
最近、日中は釣れなくなったアジですが、夜ならまだ釣れるようです
それと、最近どこに行って20㎝前後のセイゴが釣れますね
釣果:アジ×4、セイゴ×3
10/31(火) 名古屋港、釣果:セイゴ、アジ


釣行時間:19:30~21:00、大潮(18:59 満潮)
10月も終わりだというのに暖かく、そして本日は大潮ということもあり、平日の仕事終わりに名古屋港に寄ってみました
ルアーでセイゴなどを狙ってみます


最近、他の場所でもセイゴが釣れることが多かったのでセイゴは予想してましたが、アジも釣れるとは思わなかった…
釣果:セイゴ×3、アジ×1
コメント